1-1.酒造りにつかう米は?〜4-4日本酒ができるまで5.日本酒ってどんなお酒?〜11.好みの日本酒の選び方
1-1.酒造りにつかう米は?①
~酒造好適米の特徴と品種~
1-2.酒造りにつかう米は?②
~精米の目的と精米歩合~
2.酒造りにつかう水は?
~日本酒造りに適した水の条件~
3.酒造りにつかう麹って何?
~麹の役割と種類~
4-1.日本酒ができるまで ①
~精米から麹造りまで~
4-2.日本酒ができるまで ②
~酒母造りとアルコール発酵~
4-3.日本酒ができるまで ③
~醪(もろみ)造りと並行複発酵~
4-4.日本酒ができるまで ④
~搾りから瓶詰まで~
5.日本酒ってどんなお酒?
~製造法による分類と発酵形態~
6.日本酒の種類の違いは?
~特定名称酒とその分類法~
7.日本酒のラベルの見方
~ラベルの表示内容と見方~
8.日本酒の保存方法
~紫外線の遮断と温度管理~
9.日本酒を温度で楽しむ
~飲用温度と日本酒のタイプ~
10.日本酒をお燗で楽しむ
~上手なお燗のつけ方~
11.好みの日本酒の選び方
~日本酒の4タイプ分類と酒器~